さっさと戦いたいしな、一気に決めるか。 祐一「決めた。俺Aランクから始めるわ。」 一同「「「………えぇぇ〜〜〜〜〜!!!!!」」」 むぅ……なんなんだよ……… ![]() 北川「ほ、本気か?相沢!?」 香里「本気なの?相沢君。」 名雪「祐一チャレンジャーだお〜。」 なんなんだ?みんなして。しかも名雪はもう寝てるな。 祐一「なんだよ。何か拙いのか?」 北川「Aランクって確か水瀬だよな?美坂。」 香里「えぇ、そうよ。名雪がAの代表よ……」 へぇ〜、名雪がAの代表ねぇ……って!ちょっと待て!! 祐一「マジか!?」 2人「「おおマジ(よ)。」」 この寝ぼすけが……実は強かったんだな… 名雪か〜……じゃあ、Aランクはやるだけ無駄な気がする…名雪なら圧勝できるだろうし。 祐一「なんか腑に落ちないけどまぁいいか、前言撤回。やっぱりSから始めるわ。」 香里「自信過剰かしら………」 北川「案外バカなのかも……」 酷い事言われている気がする」 北川「気のせいだろ。」 香里「気のせいよ。」 ……またか。 まあ、一気にSランクからやる奴なんていないだろうからな。やるとしたらよっぽどの気違いか… 祐一「で、Sの代表は?」 香里「私よ。」 北川「相沢!やめとけ!怪我じゃ済まないぞ!」 祐一「香里が相手か……面白そうだな♪いつ始まるんだ?そのランク決定戦って?」 北川「本気かよ………」 名雪「多分すぐに始まるんだお〜。きっと石橋先生はその為の準備にいったんだお〜」 そうか、すぐに始まるのか…… デストロイと空絶のどっち使おうかな…… 香里「怪我しても知らないわよ。」 祐一「大丈夫大丈夫。気にせず本気で来てくれよ。」 香里「良い覚悟ね、楽しめそうだわ。」 せ、戦闘狂ですか?あなたは? そういえば前もすぐに攻撃に走ってたな。 祐一「北川、ルール説明を頼む。簡潔にな。」 北川「あぁ、いいぜ。ルールは簡単だ。相手を気絶させるか参ったと言わせる。他には闘技場から落とす。それだけだ。」 祐一「闘技場?」 名雪「いわゆる鍛錬するための修行場だお〜、ちょっとやそっとじゃ壊れないことで有名なんだお〜」 祐一「ふ〜ん、じゃあ魔法を連発しても構わないわけだ。」 香里「魔法だけじゃ欠けることも無いわ。」 …俺って結構香里に舐められてますか? むぅ、祐ちゃんは強いんだぞ。 石橋「お〜い、相沢。ランク決定戦とギルド登録を始めるから闘技場に来い。」 あ、呼ばれたな。 んじゃ、とりあえず張り切っていきますか。 祐一「………広いな。」 闘技場ってやつは広かった。たとえるならローマにあるコロシアムくらいは余裕であるだろう。 しかし、何で観客がいるんだ?」 香里「いきなりSランクから始める人を見に来たんでしょうね。」 祐一「後ろを振り返ると香里が立っていた。」 香里「何言っているの?」 祐一「気にするな、いつものことだ。」 香里はいつの間にか装備を調えてきていた。 かくいう俺も簡単なレザーの防具で身を包んでいる。 祐一「準備ができたんなら行きますか?」 香里「そうね、でもそんなちゃちな防具で良いの?」 祐一「気にするな。」 香里は納得してないようだったけど説明する気もないからさっさと舞台に上がることにした。 「「「「わああぁぁぁぁ〜〜〜〜〜!!!!!!」」」」 アナ「さぁ〜て、転校生や、ランクアップしたい人がいたら始まるお決まりのランク決定戦です!何と今回は無謀にもSランクからの挑戦と言うことらしいです!!Sランクの代表は言わずと知れた2学年のトップでありアイドル的存在、美坂香里選手だ〜〜!!」 「「「「わああぁぁぁぁ〜〜〜〜〜!!!か・お・りさ〜〜ん!!!」」」」 アナ「対するは、珍しい銀髪紅眼の相沢祐一選手だ〜〜!!詳細も実力も不明!単なるバカかもしくはとてつもない実力者か!?どのような対決を見せてくれるか見物です!!」 ……バカってあんた。ちょっと傷ついたよ…… なんか香里もすごいやる気満々だし…… 俺って目立つのはあんまり好きじゃないんだけど…… 祐一「グチグチ言っても始まらないかね。……行くか、空絶。」 空絶「(心得た、久々の戦いだ。楽しませてもらうか。)」 祐一「……意気込んでるところ悪いがお前は使わないわ。形だけって事でな。」 空絶「(つまらん………)」 そう渋るな、いずれ相手を捜してやるから……… 香里「あら?空絶で相手をしてくれるのかしら?あの大剣は?」 祐一「重いからパス。」 香里「ふふっ楽しみだわ。」 ホントに戦闘狂かよ…… 怖いなぁ…… アナ「さて!早速始めてもらいましょう!!いきますよ〜、ファイトッ!!」 香里「はぁ!!」 試合開始の合図と共に香里が素早い動作で俺に斬りかかって来た。 祐一「よっと。……香里、手加減は良いからさ、問答無用の本気で来いよ。」 香里「(あのスピードを避けられた!?)………舐められてるわね……良いわ!本気で行くわよ!!」 シュッゴウッ!!! 北川「ま、魔法剣!?美坂!本気で殺る気か!?」 名雪「ゆういち〜危険だお〜!逃げるんだお〜!!」 斬りかかってきたのを半身をずらしてよけて、香里にちょっと言ってやったら本気になってくれたみたいだな。 表情を見る限り避けられたのが悔しかったのか?でも……そうでなくっちゃ面白くない。 香里「はあああぁぁぁぁ!!!!」 祐一「おっと、じゃあ、俺からも行くぜ!!」 さっきとは比べモノにならない剣撃の早さに加え、香里の特技である魔法剣のコンビ技を避ける。 そして、俺はお得意の合成魔法の詠唱を始めた。 祐一「我、血の契約により汝の力を此処に召喚せん。汝の強大なる力を解放し、我の力の源とす。我が眼前に現れし、我に抵抗せし全ての敵をいま此処消し去りたまえ!」 香里「(何かを使ってくるつもりね…ならこっちも…)いくわよ!奥義………」 北川「なんだ?相沢の呪文初めて聞いたぞ!?」 名雪「香里が本気なんだお〜〜!?!?」 祐一「シャドウ・エクスプロージョン!!」 香里「鳳凰斬空牙!!」 カッ!ドドドーーーーーーン!!!! ………ふ、終わった………って、煙すごいな。 って、ほんとに闘技場に傷すらついてないよ…どんな材質で作ってるんだよ… アナ「……す、すごい!!すごい爆発です!!煙で姿が確認できません!!あ、見えました!相沢選手です!相沢選手が立っています!美坂選手の存在が確認できません!!」 煙で見えないけど多分確認なんて必要ないんだよな…… とりあえず手加減して撃ったから気絶程度で終わってると思うんだけど…… あ、煙が晴れてきたぞ。え〜っと、場外に吹っ飛んで気絶してる…のか?…やりすぎたか? 祐一「お〜い、アナ!場外を見ろ場外!」 アナ「は、はい!え〜っと………あ、いま確認できました。美坂選手、気絶している模様です。したがって勝者は相沢選手!!相沢選手、Sランク確定です!!」 「「「「ワアアァァァァ〜〜〜〜〜!!!!!!」」」」 ふぅ、やれやれ…この呪文は1番簡単で威力が良いから好きなんだよな、調節も楽だし。 香里「……うっ、ううん…ここは?」 祐一「お、気が付いたか?香里。」 香里「あ……私負けちゃったんだ……なかなかやるわね、相沢君。」 祐一「それほどでも。香里のもなかなかすごかったぞ。」 北川「おい!なかなかやるなぁ!相沢!!」 名雪「祐一すごいんだお〜!!」 さて、勝ったのは良いんだけど登録とかはどうすりゃいいんだ? 石橋がやってくれるのか?それだと良いんだけど。 石橋「おぉ、相沢。よくやったな。美坂も頑張ったな。登録はもうしてきてやったから、もう帰っても良いぞ。」 なに?いつの間に…… っていうか何でもう帰って良いんだ?」 石橋「HRの内容は少しくらい聞いていろ、相沢。今日は半日だ。」 そうなのか……聞いてなかった。名雪達と話してたし。 もしくは作者の陰謀か?(ほっとけ!) あ、そうだ。Mランクと戦う手続きしてもらわないとな。 祐一「石橋先生、Mランクと戦う手続きってしてもらえますか?」 石橋「はっ!?」 一同「え゛………」 あれ?どうしたんだ?みんな固まったぞ?俺変な事言ったか? でも随分面白い顔して固まってるな、北川なんて埴輪になってるし。 一同「お前正気か〜〜!!!!」 祐一「おぉ!?なんだ?」 みんなして大声を出してきた。鼓膜が痛いじゃないか。 北川「おい!マジかよ。相手はあの川澄さんだぞ!?美坂だって勝てない相手に勝つって言うのか!?」 祐一「まあ、勝てるかはわかんねぇけど…舞の強さがわかんないし。なんとかなるんじゃないか?」 香里「やっぱり自信過剰ね……いい!川澄さんは私たちSランクの生徒が10人でかかっても勝てなかった相手なのよ!!それにあなたは互角に渡り合えるって言うの!?Sランクなりたてのあなたが!?そんなの無理よ!軽くあしらわれて終わるに決まっているわ!!下手したら病院送りになるわよ!!」 すごいな、香里。そんな長い台詞を一息で言うなんて……肺活量がすごいのか? でも舞ってやっぱり強かったんだな……昔はチャンバラ程度の遊びだったからなぁ。 祐一「なぁ?舞って異形の上級と戦った事ってあるのか?」 名雪「噂だったら1匹をかろうじて倒したって話しなんだお〜」 北川「上級の異形って言ったら確かSランクが10人以上いてもギリギリなんだろ?」 祐一「……と、いうことは…俺の方が強いかもな。」 香里「どういうこと?」 祐一「だって俺もういままでに10匹以上倒して来てるし。」 一同「……………」 あ、また固まった。そう言えばここってまだ闘技場だっけ? 通りで何か大量の視線を感じると思ったら…… ……なんかすっげー嫌な予感……耳ふさいどこ。 一同『えぇ〜〜〜〜〜!!!!!!』 ほらやっぱり。 第5弾?今回登場してもらったのは北川!武器等は本編では出てきてないけど登場人物設定に載ってます! これから人数が増えていくんで台詞の前に名前を載せます。これでわかって貰えるはず…… 次回、再び秋子さんのプレッシャーが祐一を襲う! ではこれにて後書きは終了させていただきます。 読んでくださっている方はこれからもよろしゅう頼みます!! 2002,09,02に改訂しました。 |